ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月08日

川キャンプ

7月5,6日 みのずみオートキャンプ場に行ってきました

雨が降るかなどうかなと思いながら前日に電話してみると、1サイトあいているとのこと。

一番狭いサイトらしいですが車は駐車場においてもいいとのことなので、はじめての「どぼん川キャン」決まりましたニコニコ

今回の車内のお供はこれ!!
川キャンプ

朝8:00出発 ガソリン入れて24号線を東に車を進めていきます。

途中、道の駅 吉野路黒滝で休憩です。

川キャンプ
有名なこんにゃくと子どもの好きなじゃがバターを食べましたニコニコ
安い!!こんにゃくもじゃがバターも100円でした。帰りも寄ることはこの時点で決定ですニコニコ

この辺りに来たらここの道の駅に寄るのは当たり前みたいですね^^

前後に走ってた車全部、ピットインでしたニコニコ



11:00前ぐらいにチェックイン。

予約の時も言われたんだけど、私の本名はY・Yです。管理人の奥さんに「ここ、はじめて?なんか聞き覚えがあるんだけど??」

どなたかキャンパーで同姓同名の方がいるのかしら??

ま、チェックインも無事終わり今回のサイトに向かいました。


んーー、確かの狭い。70M2ないぐらいと聞いたけれど車を駐車場に止めさせていただいたので、結果的にとても広く使えましたニコニコ


さて設営です。今回は長男とテントを設営しました。いつもあまり戦力にならない長男ですが^^;今回は頑張ってくれました!
その甲斐あって5分足らずでテントの設営終了ハート

あとはタープと連結させるだけ^^


みんなが手伝ってくれたおかげで12時には昼食を食べることができました。

昼食は家で準備してきたそうめんとゆで卵。暑いときは冷たいものがおいしいねチョキ


昼食のあとは早速川へ!!

川キャンプ

川キャンプ

川キャンプ
川遊び、楽しいね^^

ほんとは「どぼん」がしたくてこのキャンプ場を選んだんですが、曇り空と水温が低いため上の子たちは肩まで川に浸かることが出来ず、「どぼん」はできませんでしたパンチ

次回は絶対に!!






同じカテゴリー(みのずみキャンプ場)の記事画像
川キャンプ2
同じカテゴリー(みのずみキャンプ場)の記事
 川キャンプ2 (2009-07-13 11:44)

この記事へのコメント
はじめまして!
先日のみのずみでおとなりさんだったとわ・・・orz
長男さんとは少しお話したんですが、またどこかで
お会いできたらお声掛けさしてください。
みのずみいい所でしたね~。
Posted by uskusk at 2009年07月08日 10:32
こんばんは~~

おぉ~コンニャクですね! それ絶対食べなかんと思ってます^^

写真ではお天気よさそうに見えるんですが、水温低かったんですね~
それは残念、完全ドボンはおあずけだったんだぁ~

でも今週末予定の私達は、、、、チョポンも出来ないのではと(泣)

夏も涼しいと聞くので、まだまだチャンスはありますよね!
Posted by たかやんたかやん at 2009年07月08日 19:40
★uskさん

はじめまして~!

お隣さんでしたか!
到着したときにご挨拶しようかと思ったんですがなんだかタイミングを外してしまって・・・ごめんなさい^^

みのずみ、いいところですね~~
夏休みも行きたいところですが今からだと、もう空いてないかも??

またどこかでお会いできたときはよろしくです~^^
Posted by ふゆたんふゆたん at 2009年07月09日 11:38
★たかやんさん

こんにちは~

こんにゃく、ぜひ召し上がってくださ~~いい!!
帰りにも寄ったんですが一人2本ずつ食べるほど、おいしかったです^^

この川の水温はもともと低いので曇り空だとほんと寒かったです(>_<)

今週末のレポ、楽しみにしていまーす^^
Posted by ふゆたんふゆたん at 2009年07月09日 11:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川キャンプ
    コメント(4)