ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月30日

カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2

9月19~22日 長野県の青木荘キャンプ場に行ってきました。


2日目、黒部ダムに行けず、白馬ジャンプ台に来ました~ニコニコ



カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2


上に登るには当然リフトで登りますが、雪がないときの地面の遠さ!さらに急斜面!!!

高所恐怖症の私、子供の肩を抱きながら手が震えてしまいます汗
(ペットは乗れません。残念・・)

1Fに到着。ここからエレベータか階段で上を目指します!

我が家は当然、階段!!・・・・・・・・でも216段はきつい汗

すいてる日はエレベータをお勧めしますガーン


カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
こちらノーマルヒル


カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
こちらラージヒル

違いがお分かりになりますでしょうか??


この展望台に登るまでが本当に恐怖です・・・・


足場に使うような下が丸見えの階段で50段ぐらいかな?上って行きます。私は両手で手すりを持たないと歩けませんでしたガーン


さらにこの展望台、階段状になっていて手すりはおそらく110Cm程。

もし、もし、・・・・ここで将棋倒しになれば・・・・・??????

そんな恐ろしい妄想が頭をよぎり、写真を撮った後はとっとと退散です汗



カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
子どもは全然平気ですね・・



カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
このあと地元の高校生ジャンプ部が練習するらしく、みんな通路で見学です。




カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
飛んだ!!



カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
頑張れ!!


カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
もうすぐ着地か?!


観光客のみなさん、着地の瞬間「うおおおおー!!」

そして大拍手!!

このあと何人も飛ぶのですがそのたびに拍手がニコニコ

高校生のみなさんはちょっぴり恥ずかしそうでしたね~~ニコニコ
Kテン近くまで飛んでる人もいましたよ~^^


カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
何人か飛んだあとは散水を


カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
すぐ横ではパラグライダーが!

気持ちよさそう~~




あと1回続きます・・




同じカテゴリー(青木荘テント村)の記事画像
カヌーがないのに・・湖畔キャンプ3
カヌーがないのに・・湖畔キャンプ
同じカテゴリー(青木荘テント村)の記事
 カヌーがないのに・・湖畔キャンプ3 (2009-10-05 01:43)
 カヌーがないのに・・湖畔キャンプ (2009-09-26 02:31)

この記事へのコメント
ひょえぇぇぇ~コワイ(@@;
高い所苦手なので、こちらはふゆたんさんのレポにて
行ったことにしておきますxxx
空がめっちゃ広くて青いですねぇ(^^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年09月30日 17:49
すっご~~い迫力ですね!
写真でも見てもそう感じるんですから、実際にみてみたいなぁ=

でもそこを飛ぶなんて信じられませんな~
高いところ、、、確かにキュン(笑)ときますが、こわいもの見たさで是非行ってみたいですわ^^
Posted by たかやんたかやん at 2009年09月30日 22:23
あそこの恐怖感は
上った人しかわかりませんね~。

私、すご~っく分かります(^^;)

誰があそこから飛ぼうて思ったんでしょうね(^^)
Posted by 晴パパ at 2009年09月30日 23:13
★ぱんだ嫁さん

こんばんは~

はい~もうめっちゃ高いし、怖かったです~
でも雰囲気がとってもいいところだったので白馬に行く時は、もう一回行きたいな~と思っています^^
Posted by ふゆたん at 2009年10月02日 00:06
★たかやんさん

こんばんは~

怖いもの見たさでぜひ一度行ってみてください!
足が立ちすくみそうですよ~^^
でも飛ぼうという気には絶対ならないです!!!
Posted by ふゆたん at 2009年10月02日 00:08
★晴パパさん

こんばんは~

本当にあの恐怖感は上った人にしかわからないですね~
あの競技を考えた人、そして一番初めに飛んだ人、もうすごいですね~
信じられません~^^;
Posted by ふゆたん at 2009年10月02日 00:13
こんばんは^^

すごい高いんですねぇ~!
ぜひ行ってみたいです。
生ジャンプ迫力ありそう。

散水は何の為にするんでしょうか???
Posted by だいごんだいごん at 2009年10月04日 23:31
★だいごんさん

こんばんは~

生ジャンプ、迫力ありましたよ~~~
飛び出すときと着地の時に 「ガシャッ」 って音がするんです~
その音にドキドキしてしまって^^

散水は板の滑りを良くするためにするみたいですよ!
Posted by ふゆたんふゆたん at 2009年10月05日 02:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヌーがないのに・・湖畔キャンプ2
    コメント(8)